2024年3月28日(木)〜3月31日(日)
アソビズム 横町LAB.
住所:〒380-0856 長野県長野市横町210
小4〜高校3
信州映画塾第5弾
今年も春の長野市を舞台に映画作りに挑戦!
映画作りは様々なクリエイティブが折り重なり、
補い合って成り立つモノづくりの原点。
長野に広がる大自然や趣ある建物を舞台にどんな映画が出来上がるのか…
撮影や編集はもちろんですが、脚本製作やキャスティングまで全て子供たちが行う
特別な4日間を一緒に過ごしませんか?
初めての方も、ゲスト講師陣や研究員がバッチリサポートするので全く問題なし。
自分も参加してみたい!という保護者の方もいると思いますが、
残念ながら大人は参加できません…子供たちが作る作品をぜひ楽しみにしていてくださいね。
※学年につきましては、2024年4月時点での学年でお申込みいただけますようお願いいたします。
本動画は、2023年の開催の様子が分かるダイジェスト版です。
(※音が出ますのでボリュームにご注意ください)
下山天
映画監督・映像作家
映画「イノセントワールド」(98)「SHINOBI」(05)「キカイダーREBOOT」(14)「L-エル-」(16)「ブルーハーツが聴こえる」(17)の他、TVドラマ「金田一少年の事件簿」(日テレ)、ミュージックビデオではサザンオールスターズ・桑田佳祐・B’z・GACKT・湘南乃風など数多くのアーチストを手掛けている。近年ではNETFLIXオリジナルシリーズ「僕だけがいない街」が191カ国で配信されている。
新作映画『アライブフーン/ AliveHoon』は世界公開され、3カ国でTOP10入り。
アメリカシカゴでは観客が選んだNo.1アジア映画に選出される。http://tenfilm.com
浦野 康介
アートディレクター/映像デザイナー
多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒、元NHK映像デザイン部デザイナー
局員時は「NHKスペシャル」「Eテレ子供番組」等数多くのTV番組のデザイン制作に携わる。
独立後、NHK「大!天才てれびくん」「みんなのうた」、「起業忍者イガ社長と秘書ガーコ」のアニメーション監督等多数の映像制作に携わる。
その他、グラフィックデザインやウェブサービスのディレクション、イラストレーション制作等々…
メディアや立場に拘らないスタイルで数多くのディレクション/アートディレクションワークに従事。
集合・オリエンテーション
脚本制作・制作準備
夕食・就寝
起床・朝食
演技指導・撮影
夕食・就寝
起床・朝食
撮影・ロケ・楽曲収録
夕食・就寝
起床・朝食
試写会準備・試写会
修了式・解散
〒380-0856
長野県長野市横町210 アソビズム 横町LABO(アクセスマップを見る)
TOP