PLAY

プレクラ劇団

演劇や歌と踊りの表現を通して、 総合的なモノづくりを追求する集団

PLAY&CRAFT(プレクラ)のモノづくりをさらに飛躍させるために劇団が組織されました。座長は、長野が誇る芸能の達人「せんぜもん」こと中野哲良が務めます。
演技や歌、踊りで体を使った表現を学びながら、衣装や小道具、脚本に音楽などプレクラのモノづくりを結集して舞台を作り上げます。どんな公演を行うかは集まる劇団員次第です。劇団員とともに団もイチから作り上げていきます。

劇団長せんぜもんからの
メッセージ!

こんなことが好きな子に

歌や踊りが大好き

プレクラ劇団は演技だけでなく、古典の舞踊や歌謡を源流にした歌と踊りも習います。体と声を使ったパフォーマンスが大好きであれば、劇団の舞台は格好の場所です。思いっきり自分を表現してみてください。

楽器や音楽が大好き

劇団では舞台を彩る音や演奏も自分たちで作ります。演技だけでなく音楽で参加してくれる団員も募集します。楽器ができなくても音楽が好きなら大丈夫。みんなで一緒に稽古して身に着けましょう。

物語が大好き

演劇には脚本が必要になります。物語を読んで空想するのが好きであれば、劇団の脚本家を目指してみませんか?劇だけでなく歌や踊りにも秘められた物語があります。それを知るときっと歌や踊りも好きになります。

座長来歴

中野哲良(なかののりよし)

芸名/せんぜもん

東京都出身。中国、上海留学中に出会った農業+芸能の生活に感銘。
シュタイナー農法の研修と、いくつかの芸能集団を遍歴後、長野県に移り住む。
身近で新鮮・温かみのある芸能を目指し、学校公演や複数のユニットで活躍中。

詳しくはこちら

プレクラ劇団とは

01

イチから作り出す表現の場

プレクラ劇団の活動は本当にイチから座長と劇団員が力を合わせて作っていきます。何をするのか、どこでするのか、何を表現するのか。すべてが子どもたち自身に委ねられます。とても大きく長いモノづくりとしてプレクラ劇団をみんなで作り上げていきます。私たちはこの体験がきっと得難いものになると信じています。

02

舞台上にある究極の創造性

ある舞台では大掛かりな仕掛けやオーケストラでテーマを表現します。またある舞台では演者たった一人の身体だけでテーマを表したりもします。子どもたちが伝えたいことや感じたことをどうやって舞台として作るのか、座長の指導の元、想像力を爆発させて創り上げていくことになります。それはまさに究極のそうぞう(想像/創造)体験になります。

03

物語が育む心

演劇だけでなく、歌や踊りにもメッセージ、物語が込められています。それらを伝え、技術としての演技やダンスだけでなく、込められた想いをどのように表現するのかという問いかけを行うのも劇団という場所です。活動を通して誰かの心に共感したり、考えを共有することも学んでいきます。

プレクラ劇団の活動内容

稽古

発声の練習、演劇の技術、込められた意味まで考える歌と踊りの練習。稽古では舞台の上で表現するために必要なことの"ほぼ"すべてを座長自ら伝授します。頭のてっぺんから足の先まで力を入れて演じ切る、踊り切るともうヘトヘトになりますが、充実感は計り知れません。

衣装制作

衣装や小道具も買ってきたものを使うのではなく、自分たちの舞台にふさわしいものを子どもたち自らが考えて作り出します。プレクラでは"ほぼ"何でも作ることができるので、様々な材料や道具で何が必要かどうやって作るのかを試行錯誤を繰り返して形にしていきます。

舞台製作

舞台を開くためには大道具小道具のほかにも、脚本やシナリオも必要になります。もちろん全てを劇団員の子どもたちが協力して作っていくことになります。テーマを決めてお話を作って、舞台美術を整えて稽古をして、もちろん広告も。大人の劇団がやるのと変わりなく想像力を振り絞って完成を目指します。

オープン日時

毎週 水曜日 
15:00~18:00

(施設オープン/15:00~ 稽古開始/16:00~)

稽古開始時間10分前までにはご集合ください。
年末年始、長期休暇時など日時が変更になる場合があります。詳しくはスケジュールをご確認ください。

活動風景

記事はありません。

まずは無料で体験!

体験入団はいつでも歓迎です。歌や踊り、演劇の稽古の様子の見学だけでもお気軽にどうぞ!

プレクラ劇団の無料体験

初回は無料で体験することができます。

詳しくはこちら

TOP