BLOG

未来工作BLOG

研究員ののん気なコラム(いりゅ~#2)

研究員のいりゅ~です。今回は現在開発中のアプリ「ʘmʘchim(仮)」の紹介も兼ねて、ちょっとしたクイズを出したいと思います。

「クイズ!このあとどうなるの?」と題しまして、画像をみてこの後どうなるのか?というのを予想して答えるクイズです。

答えは3択になっていますので、自分の予想と近いものを選んでから、答えの方にスクロールしてみてください

 

さて早速、第一問(デデッ)

Q.高いところから木の箱を落とすとどうなるか?

A.

①木の板が割れる

②ダンボール箱が空中に飛び上がる

③木の箱が木の板の上で跳ねる

さて回答は・・・

②ダンボール箱が空中に飛び上がる でした!正解者に👏(パチパチパチ)

 

こんなの簡単だよ、クイズでもなんでもないよ!

と思った方に、続いてもう第二問(デデッ)

Q.固定されていない木の板の端に、勢いよく鉄球をぶつけるとどうなるか?

A.

①木の板が割れる

②木の板が手前に倒れる

③木の板が回転しながら後ろに跳ね飛ばされる

さて回答は・・・

 

②木の板が手前に倒れる でした!正解者に👏(パチパチパチ)

 

どちらも正解した方、素晴らしいですね!

正解以外を選んだ方も、今回はハズレてしまいましたが、これまでの経験で似たようなものを見たからそう予想したのだと思います。

 

実際のところ今回のクイズは、物体の強度や重さ、エネルギーの大きさなど条件が異なれば①②③どれもが起こる可能性があったのです。

 

 

数学や物理学の知識がなくても、経験から予想できる

今回のクイズをちゃんと計算式として解こうとすると、位置エネルギや運動エネルギー、摩擦、力のモーメント、慣性テンソルなどなど

それこそ大学で数学や物理学を専攻しないと解けないような難しい問題なのですが、

小学校の低学年でも、こんなの当たり前じゃん!と言わんばかりに正解を選べる子が多くいると思います。

定理や公式も知らないのに解けるのはなぜかというと、単純に日常生活や遊びの中で似たような現象をみた経験を元に予想が立てられるからです。

 

未来工作ゼミのPlay&Craftでも行っている「STEAM教育」

科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)。 芸術・リベラルアーツ(Arts)、数学(Mathematics)の中でScienceの分野は

対象を観察、実験することによって導き出された知識、法則の総称

であり、公式などは観察結果に近くなる近似式を後付けで付けただけなので、公式を知らなくても観察をしっかりしていれば結果を予想することが出来るのです

観察と実験をしよう

”勉強”という言葉になると、やりたくないという気持ちになる子も多いかと思いますが、

”実験”という言葉になると、とたんにワクワクしませんか?

 

そんな物理の実験を手軽に試せる

ʘmʘchim(仮)

2023年秋リリース予定ですので、公開されましたら是非手にとって遊んでみて貰えれば幸いです。

この記事を書いたクリエイター

プログラミングのハカセ

いりゅ〜

他の記事も見る

この記事をシェアする

一覧へ戻る

TOP