アソビズムの『城とドラゴン』や『ドラゴンポーカー』などのゲームアプリで腕を振う
現役クリエイターが今回もScratchで使えるスペシャルゲーム素材をせっせこ作ってくれました~!
今回は書籍『ゲームを改造しながら学ぶ Scratchプログラミングドリル』にも掲載されている
・激走戦闘員トレーニング
・スノボーレーシング
という2つのゲーム用の素材になります!
まず、普通の『激走戦闘員トレーニング』のゲーム画面をご紹介しましょう。
BLOG
Scratchで使えるゲーム素材を追加しました!
アソビズムの『城とドラゴン』や『ドラゴンポーカー』などのゲームアプリで腕を振う
現役クリエイターが今回もScratchで使えるスペシャルゲーム素材をせっせこ作ってくれました~!
今回は書籍『ゲームを改造しながら学ぶ Scratchプログラミングドリル』にも掲載されている
・激走戦闘員トレーニング
・スノボーレーシング
という2つのゲーム用の素材になります!
まず、普通の『激走戦闘員トレーニング』のゲーム画面をご紹介しましょう。
これを現役クリエイター「Sayuki Suda」が制作してくれた素材「Little Guardian」にしてみると…?
そして、次は普通の『スノボーレーシング』のゲーム画面です。
これも現役クリエイター「Shinpei Katsumata」制作の素材「WITCHRACER」にすると…?
どちらもまるで別のゲームのようですね!
このような素材を使ってみて、慣れてきたら自分でキャラクターや
背景を描いてみるのも面白いと思います!
「絵を描くのは苦手…」
という人でも、お友達やお父さん・お母さんと一緒に描いてみてはどうでしょうか?
ビックリするような名作が完成するかもしれませんよ?
今回ご紹介したスペシャルゲーム素材も特設サイト(https://scratch.futurecraft.jp/)の
「プロトタイプ」や「ゲーム素材」からダウンロードできますので是非チェックしてみてください!
※スペシャルゲーム素材は皆さんのオリジナル作品に使っていただいてもOKですが
ダウンロードする時の「ダウンロードの前にチェック!」に書かれている
お約束を守って使ってくださいね~!
TOP