こんにちは!
GWが明けておよそ一週間、ようやくリズムを取り戻してきた
とみーちゃんです。
5月はお天気がよくてお出かけ日和な日が多いですね!
そんなお出かけの時のお供にぴったりなモノづくりが
BASICで行われていたので紹介していきますね🌟
BLOG
★.*。✧プレクラ通信 ★.*。✧vol.73
こんにちは!
GWが明けておよそ一週間、ようやくリズムを取り戻してきた
とみーちゃんです。
5月はお天気がよくてお出かけ日和な日が多いですね!
そんなお出かけの時のお供にぴったりなモノづくりが
BASICで行われていたので紹介していきますね🌟
こちらで行われていたのは、スカートづくりです👗
素敵な布をみつけて、ザクザク裁断して、チクチク縫って、ゴムをスルスル通していきます!
はじめての子は、研究員がときどき補助しながら
手縫いでもくもくとスカートづくりに励んでいました!
作り慣れている子は、ぱぱッとミシンを使用して作りあげていました。
(プレクラ内では小学4年生からミシンが使えます✨)
ウエストのゴム通しもお手のもの!
他にもヘアバンドやビーズでネックレスづくりもやっていて
姿見の前で何度か調整しながら作る姿が印象的でした💓
こちらは、イヤリングづくり!
プレクラで購入した金具をつかって
羊毛フェルトで装飾を作成していました。
顔周りを彩るちいさな生き物たち…
とっても可愛いですね💓
室内での「モノづくり」が、お出かけする時間に彩りを添える
子どもたちにとって全てのことが素敵な思い出になるといいなあと思います✨
それでは!また次回お会いしましょう~~
TOP