あけましておめでとうございます!
辰年のちーくんです!
新年一発目のブログ記事は我らがプレクラ劇団の公演の様子をお伝えいたします。
それではどうぞ〜!!
BLOG
プレクラ劇団公演IN信州中野こども劇場
あけましておめでとうございます!
辰年のちーくんです!
新年一発目のブログ記事は我らがプレクラ劇団の公演の様子をお伝えいたします。
それではどうぞ〜!!
今回は座長でもありますせんぜもんさんの公演である「信州中野こども劇場」に、
プレクラ文化祭でも披露しました影絵演劇「かぐや姫」にて参加しました。
今回の会場はなんと中野にあります隆源寺というお寺!
大きな本堂にスクリーンやパーテーションを設置し準備していきます。
だんだんと会場が出来上がっていき本番が近づく感覚がちーくんは大好きです。
リハーサルも終わりお客さんが見え始めました。
さぁそろそろ本番です…!
いよいよ本番です。
今回は3本立てでお送りしました。
幕開けは座長せんぜもんによる一人芝居「この星に生まれて」。
座長の芝居にお客さんはもちろん、スクリーン裏から劇団員たちも釘付けになっていました。
続いては「母獅子と子獅子のラプソディー」。
おりちゃん演じるお母さん獅子と劇団員のみんなの演じる子獅子のほっこりなやり取りにお客さんも思わずにっこりでした。
そして大トリ「かぐや姫」!
3回目の公演という事もあってプレクラ文化祭の時より各劇団員の演技がさらにブラッシュアップされ、よりお客さんを物語の世界へ引き込める劇になりました。
いかがでしたでしょうか?
見てくださったお客さんが喜んでくださる瞬間を味わうと、その度にまた演じたいな、また見てほしいなと思います。
それにやっぱり実際に見て感じていただくのが一番です!!
またプレクラのみなさんにもお披露目できる日を楽しみにしています。
最後になりますがプレクラ劇団では劇団員を募集中!!
ぜひ遊びに来てくださいね!
以上ちーくんでした!
それではまた次回!
TOP