PLAY&CRAFT(プレイアンドクラフト)略してプレクラは、手を使った遊びや工作を通してモノづくりに夢中になる、子供たちの作って遊べる秘密基地です。
BASICでは手芸やダンボール工作といった手を使ったモノ作りが楽しめます。プレクラが大切にするべきだと考えているのは、技術的な上手さや体験の伴わない知識ではなく、自分が何が好きか、何をしたいかに気が付くことです。自由で好奇心にあふれたモノづくりを通して純粋な発想を形にすることを経験し、情熱を燃やすことができれば、技術や知識は自然と身についていきます。
未来工作ゼミは、夢中になって何かを作ったり、長野の豊かな自然の中を思いっきり駆け回ったりする"フロー"な時間を通して、想像力と創造力、人間らしい心の力を身に着ける場と機会を提供しています。
編み物や手芸が大好き
プレクラでは"ほぼ"何でも作れます。編み物やお裁縫の道具と素材もそろっているので、自分で洋服だって作れてしまいます。
一人で黙々とする編み物も楽しいけれど、仲間と一緒にワイワイ感想を言い合いながら作るのもとても楽しいですよ。
絵を描くのが大好き
色々な紙や絵の具などの画材もたくさんあります。プレクラでは何かをしなければならないと言う事はありません。時間の間ずっと絵を描いていても大丈夫。想像力のゆるす限りどんな大きな絵だって描くことが出来ます。
工作が大好き
ダンボール、ペットボトル、瓶の王冠に空き缶、いろいろなお菓子の空き箱、発泡スチロール、ストローや紙コップ。これらはプレクラに常備されている材料のほんの一部。もちろん道具もそろっているので、お家ではなかなかできない工作もすぐに挑戦できます。
材料や機材が
なんでも使える
プレクラに置いてある素材や機材はモノづくりをするためにならどんどん使えます。手芸、木工、料理、科学実験、工作、電気工作。およそ考えられるモノづくりは”ほぼ”何でもできます。
※一部高価な部品などを利用の際は別料金となります。
自由で創造的な時間を
過ごせる
プレクラでは決められたカリキュラムのようなものはありません。子供たち自身の興味や想像力を大切にしたいからです。疲れたら飾られた作品をぼんやり眺め、そのうちに新しいアイデアがひらめく、そんなことが容易に起こる環境を用意しています。
たくさんの
クリエイターが応援
プレクラにいるクリエイターは各々がプロフェッショナルな技術を持ち、また異なる興味関心をもっています。様々な子どもたちが遊びに来てくれますが、一人一人の好きなことやこだわりに合わせて最適なクリエイターがアドバイスさせていただきます。
お裁縫
自分だけのかわいい、カッコいい巾着袋やバックを作ってみましょう。布を裁断して縫い合わせて、高学年になってくると時間はかかりますがお洋服を作ったりもします。クリエイターのアドバイスを受けながら世界で一つだけのファッションが作れます。
ダンボール工作
身近にあって加工が簡単なダンボールは工作の優良素材です。どこにでもあるダンボールですが、工作次第ではカッコいいロボットや身に着けられるアクセサリーになったりと、作る人の想像力次第で様々に形を変えます。
電気工作
プレクラではモーターや豆電球など、電気を使った工作もできます。道具や素材の使い方はクリエイターがアドバイスをくれるので安心。他の工作と組み合わせて光る洋服やモーターで動くダンボール工作を作ってみましょう。
毎週 水・木・金曜
15:00~18:00
小学 1.2 年生 3500 円 /1 回、
小学 3 年生以上 2500 円 /1 回
時間内であれば何時に来ていただいても、何時に帰っていただいても大丈夫です。
お得なお月謝制に加え、1day クリエイターとしても参加可能です。
※年末年始、長期休暇時などオープン日時が変更になる場合があります。詳しくはスケジュールをご確認ください。
1dayクリエイターで参加土曜オープンクラス
午前/ 9:30~12:30
午後/ 13:30~16:30
小学 1.2 年生 3500 円 /1 回、
小学 3 年生以上 2500 円 /1 回
1 回ごとに自由に申し込める 1day クリエイター制なので気軽に参加することができます。
※土曜オープンクラスはイベント等の都合に より、開催できない日もありますのでご了承ください。
1dayクリエイターで参加初回は無料体験もできます。
無料体験はコチラから
お得な月会員クラスへのお申し込みは、
直接スタッフにご相談ください。
TOP