BLOG
木島平村小学校5年生プログラミング出張授業レポート_1月
Scrathオモシロ作品ピックアップ特集
木島平村小学校4年生プログラミング出張授業レポート_1月
Scratchで使えるゲーム素材を追加しました!
BLOG
木島平村小学校5年生プログラミング出張授業レポート_1月
Scrathオモシロ作品ピックアップ特集
木島平村小学校4年生プログラミング出張授業レポート_1月
Scratchで使えるゲーム素材を追加しました!
つくるコトで学ぶ
作って遊べる秘密基地
モノをつくるのが大好き!分解するのが大好き!実験するのも大好き!そんなクリエイティブな子どもたちの為の"ほぼ"何でも作れる秘密基地!それが、PLAY&CRAFTです。
詳しくはこちら素敵な作品がいっぱい!フォローしてね
@play.and.craft
やはり冬は編み物がしたくなりますね🧶
沢山の子たちがチャレンジしてくれています✨
それぞれ好きな毛糸、好きな色で楽しそうに編んでいました☺️
#playandcraft #プレクラ #ものづくり #工作 #craft #子ども作品 #kidscraft #編み物 #あみもの #knitting #長野市 #naganocity
植物用の支柱と輪ゴムで弓矢を作りました。
小学1年生の作品。
本当は竹などで弓を作りたかったのですがちょうどいいものが無く…しかしゴムでも中々飛びます。
矢を飛ばす練習も頑張ろうね💪
#playandcraft #プレクラ #ものづくり #工作 #craft #子ども作品 #kidscraft #弓矢 #🏹 #長野市 #naganocity
今週ののんのん夕ご飯は
「じゃがいも!ながいも!さといも!さつまいも!芋づくしカレー!」
長芋と里芋の入ったカレーなんて初めて食べましたが、スパイシーなルーに全てのお芋たちが超マッチ!
ぜひぜひご賞味下さい🍛✨
--------------------
おとな 1,100円
こども 800円(おまけ付き)
大盛り 1,300円
--------------------
#playandcraft #プレクラ #横町LABO #yokomachilabo #ラボカフェ #labocafe #カレー #オーガニック #ベジカレー #お芋カレー #🍛 #carry #organic #夕ごはん #dinner #長野市 #naganocity
ダンボールの龍🐉
小学2年生の作品です。
ダンボールロボのパーツを組み立て龍にしてカラーガムテープを貼り、ストローで目とツノを表現しています。
かっこいいようなかわいいようななんとも言えない表情が愛らしいです…☺️
#playandcraft #プレクラ #ものづくり #工作 #craft #ダンボール工作 #cardboard #龍 #japanesedragon #子ども作品 #kidscraft #長野市 #naganocity
小学1年生の作品です。
木材を上手に組み合わせ、切ったり釘で打ったりしながら、スタッフと一緒に頑張って作り上げていました。
看板と待合室まで再現されているのがとっても魅力的です。
#playandcraft #プレクラ #工作 #ものづくり #craft #木工作品 #woodcraft #子ども作品 #kidscraft #長野市 #naganocity #basic #primitive
棒を削って編み棒を作成。
小学三年生の作品です。
以前ワークショップもやった編み棒作り。
力がいるので小さい子達には中々大変な作業ですが「疲れた〜〜〜」と言いつつも楽しかったようで「休憩していいんだよ」と声をかけても全然休憩に行こうとしませんでした。笑
1日だけだと完成しないかもな〜と思っていたのですが、頑張って仕上げたね〜✨
#playandcraft #プレクラ #工作 #ものづくり #craft #編み棒 #木工 #woodcraft #子ども作品 #kidscrafts #長野市 #naganocity #basic #primitive
消しゴムハンコ。
小学4年生と3年生の作品です。
彫刻刀はわたしも子どもの頃何度か怪我した事があるので見てるとヒヤヒヤしますが、3、4年にもなると随分上手に丁寧に扱ってくれて、日々成長を感じています。
掘り残しも無くしっかり出来ましたね✨
#playandcraft #プレクラ #子ども作品 #kidscraft #消しゴムはんこ #工作 #ものづくり #craft #長野市 #naganocity
大人も子どもも
みんなで楽しめる
モノづくりイベントを
開催中!
大人、子ども、色々な人を対象にモノづくりワークショップを随時開催しています。気軽に参加してみてください。
きっと君の好きなものが見つかります。
信州の大自然の中で
ダイナミックな
モノづくりに挑む
大自然の息吹を肌で感じて、火を起こして、星空を眺めて。五感で感じるキャンプで新しい仲間と出会い、船を作ったりお店を作ったり、幻想の王国に旅をして武器や魔法の道具を作ったり、想像力を爆発させるモノづくりが体験できます。
詳しくはこちらSCHEDULE
FAQ
水曜日 15:00~18:00 (プレクラ劇団)
木曜日 15:00~18:00 (プレクラ木曜クラス)
金曜日 15:00~18:00 (プレクラ金曜クラス)
※毎月のスケジュールはこちらからご覧いただけます。
特にありませんが、使いたい道具や材料があれば持ち込みもOKです。
各クラスの参加対象年齢はこちらになります。
BASICクラス :小学1年生~中学3年生
STEAMクラス:小学4年生~中学3年生(要研修)
プレクラ劇団 :小学4年生~中学3年生
問題ありません。
PLAY&CRAFTはカリキュラムがあるわけではなく、子ども達のやりたいことを自由にやってもらっていますので、入退室の時間も自由です。
(料金は変わりません)
小学生以上向けの道具、材料を提供しているためご遠慮頂いております。
1F併設のカフェには未就学のお子様向けのレゴコーナーや絵本コーナーもありますので、是非遊びにいらして下さい。
PLAY&CRAFTはカリキュラムがあるわけではなく、子ども達のやりたいことを自由にやってもらっていますので、入退室の時間も自由です。
15:00~18:00の間でしたら何時に来て何時に帰っても問題ありません。
(料金は変わりません)
TOP